デジタルめがね、始めました!
初めまして!
神奈川・横浜を拠点に活動しているWeb制作・デザイン屋「デジタルめがね」です。
このブログでは、私たちの制作の裏側や、デザイン・Web運用のちょっとしたヒント、そして地域に根ざした取り組みなどをお届けしていきます。
「デジタルめがね」という名前に込めた想い
“めがね”は、見えづらいものをクリアにしてくれる道具。
私たちは、お客様の想い・サービス・魅力を「見える形」にするお手伝いをしたいと考えています。
「デジタルめがね」という屋号には、
“デジタルの力で、あなたのビジネスをもっと見やすく・伝わりやすくする”
という想いを込めています。
Webサイト制作を「もっと身近に」
Webサイトを作るというと、
「高い」「難しい」「専門的」といった印象を持たれる方も多いと思います。
でも本当は、もっと気軽でいい。
たとえば、
- お店のメニューを伝えたい
- イベントの告知をしたい
- 作品を紹介したい
- 予約や問い合わせをスムーズにしたい
——そんな想いからでも十分です。
月額制(サブスク)で始められる仕組みにしているのも、
「必要な時に、無理なく、長く寄り添いたい」からです。
これから発信していくこと
このブログでは、今後こんな話題をお届けしていきます:
- 制作の裏側やデザインの工夫
- Webサイト運用のコツ(SEO・MEO・SNS連携など)
- 地域で頑張るお店・企業の紹介
- お客様との“共創ストーリー”
Webの世界は日々変わります。
でも、「人と人」「お店とお客様」の関係はいつだって“リアル”です。
その橋渡し役として、これからも一歩ずつ歩んでいきます。
最後に
このブログが、
「Webって思っていたよりわかりやすいかも」
「うちのビジネスでもできるかも」
そう思ってもらえるきっかけになれば嬉しいです。
これからどうぞよろしくお願いします。
— デジタルめがね